· 

【開発作品紹介】無くなったカードを言い当てる対戦カードゲーム「Lost Card」【インディーゲーム/フリーゲーム/itch.io/DLsite/BOOTH/Steam/unity1week/unityroom】

Lost Card

タイトル:Lost Card

ジャンル:カードゲーム

対応機種・プラットフォーム
ブラウザ,PC Windows

対応プレイ人数:1~2人

対応言語
日本語,英語,中国語,韓国語,ロシア語,インドネシア語

価格:現状はフリー

制作時期・期間:2024年12月23から1週間
制作人数:1人

担当箇所:プログラム、企画、デザイン


【作品概要・公開場所】

UnityRoom(unity1week参加)

Itch.io

公式サイト
BOOTH
DLsite
Steam
 

最初に相手のデッキから単語カード1枚を"無くして"、"無くなった"自分の単語カードを先に言い当てた方が勝ちというカードゲームです。

特徴カードという存在によって駆け引きが生まれるため、意外と奥が深いです。

以下は、その詳細な内容とゲームルールです▼

【対戦】

・お互いの初期持ち点は20点

・お互いにサイコロを振り、大きい出目の方が先攻後攻の決定権を持つ

・最初にお互いのデッキを見せて、お互いに相手デッキから1枚の単語カードを"無くす"

-無くした相手の単語カードはLostカードとして扱い、自分のLostゾーンに置く

・その後相手の特徴デッキを自分に、逆に自分の特徴デッキをシャッフルしたうえで相手に渡し、渡された特徴デッキの上から5枚を初期手札にする

・ターン最初にターンプレイヤーは、渡された特徴デッキから1枚ドローする

(これをドローフェイズと呼称する)

・ドローフェイズ後にターンプレイヤーは必ず、自分LostゾーンにあるLostカードの特徴と相手の単語デッキに残っているカード達で特徴を見比べて、ひとつでも一致する単語カードの特徴カードが手札にあれば、自分のマッチゾーンに1枚出す。または、一切一致しない単語カードの特徴カードが手札にあれば、自分のミスマッチゾーンに1枚出す

(この一連の流れをマッチフェイズと呼称する)

-手札から特徴カードをマッチゾーンに出す場合は、勝利した際に出した枚数×3点分相手持ち点から奪える

-手札から特徴カードをミスマッチゾーンに出す場合は、勝利した際に出した枚数×1点分相手持ち点から奪える

-特徴カードを出し切った場合は、当てるまで毎ターン予想の宣言が必須になる

・エンドフェイズ前にターンプレイヤーは、無くなった自分のLostカードを予想して宣言する

(これを宣言フェイズと呼称する)

-まだ特徴カードを場に出し切っていない場合は、宣言せずそのままエンドフェイズを迎えることもできる

-宣言した予想のLostカードが的中している場合は、そのラウンドに勝利し、自分が場に出した特徴カードの枚数に応じて相手持ち点を奪う

-宣言した予想のLostカードが的外れな場合は、相手が勝利した際に奪われる点数が、3点分加算されたうえでエンドフェイズを迎える

-ラウンド勝利が発生して相手持ち点を奪いきった場合は、ゲームにも勝利してその対戦は終了

-ラウンド勝利が発生してもまだ相手持ち点が残っている場合は、次のラウンドに移行する

【デッキ】

・単語カードそれぞれにはいくつかの特徴が設定されている

・単語デッキは計20枚、それに加えてデッキ内の単語カード分特徴デッキも用意

・デッキに採用する単語カードそれぞれ、デッキ内の他単語カード2枚以上とひとつでも特徴が一致していること

・単語デッキに採用する単語カード自体は被らないようにすること



【更新】

・12/29 ver0.1.0公開:
1週間仕上がりのブラウザ版を公開


【実況・配信まとめ】

以下では、
実況配信を確認次第まとめていきます▼