※実況してくれた方の動画を、紹介例として共有します
タイトル:モノクロ幼女
ジャンル:死にゲーパズルアクション
対応機種・プラットフォーム:PC Windows
対応プレイ人数:1人
対応言語:日本語
価格:フリー
制作時期・期間:2020年9月後半~2020年10月前半
制作人数:1人
担当箇所:プログラム、企画、デザイン
【作品概要・公開場所】
「とある所で幼女は目を覚ましました。
幼女には記憶がありませんが、前へ進めという意思はあります。
あなたはそんな幼女を操作し、闇と光の人格、重力を反転する能力を駆使し、数々の謎、パズル、困難を乗り越えて真実へと近づくのです…」
このゲームは少女を移動、ジャンプ、反転、調べるという動作だけで遊べて、闇と光の人格を変更して重力を反転できたりします。
少女"は目覚めてから記憶喪失なため、"目的地"まで導き記憶を取り戻してあげましょう。
Freem➤リンク
【この頃の開発方針について】
2021年までの開発方針は、"とにかく作品を量産して、素早くUnityに慣れつつ経験を積む"という考えのもと作っていました。
そのため量産性が高く、低コストではあるのですが…クオリティは二の次でした。(発想には力入れてる)
モノクロ幼女の場合では、見た目は簡素でもゲーム性や世界観の特徴が強かったです。
(来年リメイク予定)
【リメイク開発を検討中】
ゲーム性や世界観は特徴的で自分自身でも気に入ってるため、
来年(2024年)にリメイクする予定です。
その際特徴部分は調整程度にして、見た目や演出、ステージの数といったボリュームや遊びやすさ、操作性、物語やランキング機能などに力を入れていきたいです。